とくしまの防災知っとく?~ママ防災士 瀬戸恵深のひとくちメモ~

ママ防災士である瀬戸恵深が、日常生活の中で見つけた《身近な災害への備え》をご紹介。

4月2日(土)徳島ママ防災士の会Switch 「おやこで春の防災ゲーム大会(という名の勉強会)」開催しました!

4月2日(土)午後、徳島ママ防災士の会Switch
「おやこで春の防災ゲーム大会(という名の勉強会)」を行いました!

今回は勉強会という形で、ママ防災士たち親子で、
防災を発信する際に活用できそうなゲームをやってみる会でした!

❑ ゲーム貸出⇒徳島大学環境防災研究センター 上月先生、松重先生
❑ 会場貸出⇒板野町防災ステーション
学びの場を提供してくださり、感謝感激雨あられ!!

いずれも、初の貸し出し実績とのことで、
ママ防災士の会Switchが、その第一走者となれたこと、
なにかしらのきっかけを作れたことが良かったなぁと思います。
きちんとゲームの使用感、感想レポートも提出させていただきました(^_^)

▼かるた取り(通常読み+ジェスチャー読み)

▼かるた裏側は絵合わせ

●読み札を読む方法であれば、ひらがなを読める子が有利になるが、
ジェスチャーで読み札の内容を表現する方法であれば、
年令問わず遊ぶことができて、楽しめていた。
●サイズが大きいので今日みたいに子ども達も滑り込みながらとったり、
ジェスチャーを交えたり大人も子どもも親子で楽しめて楽しかったです。
ジェスチャーから連想するものもあったりで、
子どもも楽しんでかるたをしている様子がみられました。
大まかな子どもの年齢ごとにグループを分けると
更に白熱のかるたとりになりそうですね。
ジェスチャーかるたも楽しかったです。
年齢に分けてする‥や、幼児さん向けには、
枚数を10枚ぐらいずつにして、より取りやすくするのも良いかも‥と思いました。
●ルールがわかりやすくて良いですね。

▼ぼうさいまちがいさがし きけんはっけん!

●子ども達が身近なシュチュエーションで、
普段の自分達の生活を思い浮かべながら
自分で危険を意識できるのでとても防災の勉強になると思いました。
「危ない!」だけでなくて「なんて声かける?」とか声かけしてあげると
より行動につながるところまで考えてくれていました。
●シートの絵がわかりやすくて、番号以外の人物や街の様子を見つけて
思うままに発言できていたので、とても良い雰囲気だっと感じました。
●色んな使い方ができると思いますが、
グループや家族ごとで話し合い、意見を出して、
そのあと1組ずつ簡単に気付きを発表するのも良いなぁと思いました。
小学3年ぐらいからの大きい子だと、書き込める表を渡しておいて、
紙に書き出してまとめると、より学びが深められるのではと思いました。
書き込みシートを持ち帰り、家で再確認や共有もしやすいかなぁと。
●「なぜ危ないのか?」先を予測しながら考えさせるゲームって、
ありそうでなかなかない気がしました。

▼ぼうさいダッグ

●大人も子どもも楽しめて良かったです。
みんなが前のカードを見て、それぞれに体を動かすので、
注目されるのが苦手な子も個々に取り組めて良いなぁと思いました。
体を使うので、他の防災ゲームをする前やイベント前の、
緊張をほぐすのにも良いですね。
●ちょっと飽きてきた子供も体を動かして楽しめて良いですね。

▼防災カードゲーム「なまずの学校」

▼防災カードゲーム「なまずの学校」

●一番ゲームらしくて楽しかったです。
大人も子どもも一緒に考えられるし、子どもの発想に教えられることも。
ナマーズがもらえるのも嬉しくて高得点を狙って夢中になれるゲームでした。
●正解を導くだけではなく、これは使えるかな?という視点で
アイテムを選んでいる様子がよかったです。
ちょっと踏み込んで実際のアイテムを使って考えてみても面白いかも。
●自分で考えて選んで、また他の子が選んだアイテムのことも、
なるほど〜と共感できたり、すごく良かったです。
自分が選んだアイテムで、ナマーズがもらえるのも良い♪自信もつくし、
自然と選んだ理由も自分なりに説明できる。
●フェーズフリーになるアイテムを自分で見つけ出す体験ができて良いですね。
「アイテムの実物があると良い」というご意見にナルホドです。

▼マグネ充電器


●とても貴重な体験をさせていただいてありがとうございました!
水と塩で発電できるのでとてもびっくりしました!
高価なのでなかなか手がでませんが欲しいです。
使い捨てになっている金属の備蓄が必要になってくるので
これだけに頼るのではなくソーラー充電器などと一緒だと最強だと思いました。
●身近なもので発電できるしくみは今後心強いアイテムになるなぁと感じました。
●すごくいい♪興味深い♪高いけど買いたいです♪

まだ動き出して2ヶ月の徳島ママ防災士の会Switchですが、
定期的に勉強会・交流会・イベント等やってまいります!!

次は外部講師を招いて、
一般の方も参加できる企画を予定しています
続報を待たれよっ!!!!