とくしまの防災知っとく?~ママ防災士 瀬戸恵深のひとくちメモ~

ママ防災士である瀬戸恵深が、日常生活の中で見つけた《身近な災害への備え》をご紹介。

2月2日 オンラインセミナーで講師をします!

みなさんこんばんは☆

徳島で暮らす ママ防災士 瀬戸恵深です!!

f:id:megood15-0429:20190903002230j:plain

来月2月2日にオンラインセミナーの講師を務めることになりました。

 

令和2年度防災特別研究プロジェクト
「コロナと地震、複合災害から子どもと家族の命をまもるために」

f:id:megood15-0429:20210125003513j:plain

主催は、徳島大学大学院医歯薬学研究部地域看護学分野。
共催は、徳島大学環境防災研究センターです。

 

今回、声をかけてくれたのが、私の幼稚園からの同級生です。
出会ってから30年を越えようとしている今、
"防災"をキーワードに、繋がるっていうのはなんだか不思議だけど、
幼少期からの縁が、大人になってから形になるのって、
本当に嬉しいし、ありがたい。
少しでも良い形でセミナーの時間を完成させられたらと思います。

 

で、今日は講師をやります!というお知らせと、
まだ参加者募集中です◎っていうお知らせもしたくてブログを書きました。

 

今回のセミナーは、大学の研究の一環ということもあって、
対象が、徳島県内で子育てをされている保護者の方なんです。
なので、できればそういった皆さんにご参加いただきだい。

 

でも「オンラインって難しそう。。。」
「zoom使ったことなくて参加できない。。。」という
子育て真っ最中のママ・パパも多いのではないかと思います。
現に、そういったお声届いております。苦笑

 

そういった方も、今回のセミナー内容に
少しでも興味持っていただけてるのであれば、
ぜひメールでお問い合わせしてみてください◎
私の同級生の中野さんが優しく説明・対応してくれるはずです( ´ ▽ ` )ノ

 

それでは改めて、内容をお知らせしますね。

 

【開催日時】
2021年2月2日(火)10時~12時

 
【参加対象】
徳島で乳幼児を子育て中の保護者の方
ママだけでなくパパ、おじいちゃん、おばあちゃんも参加OK!
もちろん、お子さんと遊びながらも参加OKです。
zoomを使ってのオンラインセミナーです。
インターネット環境のあるスマホタブレットがあれば、
どなたでも参加できます。お気軽にご参加ください。
 
【講師】
神奈川県立保健福祉大学教授 吉田穂波先生
「乳幼児をもつご家庭が複合災害に遭ったら
-そのときに役立つ受援力とは?」
吉田先生は産婦人科医であり、6人のお子さんを育てられているママ。
災害時に、気軽に女性が支援を受ける力─受援力について、
複合災害に対する備えについてを中心にご講演いただけます。
 
エフエムびざんディレクター・パーソナリティ
ラジオとくしま防災委員会事務局長、ママ防災
瀬戸 恵深
「おやこで防災スイッチON!
ママ防災士と一緒に考えよう!」
防災士という資格について、ママ防災士としての活動。
今すぐにできる親子での備えなどについてお話しします。
 
【参加方法】
チラシ記載のメールアドレスに
参加希望と書いてメールを送ってください。
または、こちらのリンク先でメール立ち上がります◎
 
【申込締切】
1月26日(まだ定員枠あるようです。)
 
【参加費】
無料
 
対象以外の方で、参加したいけどダメかな...
と思われている方は、申し込みのメールの中に
「対象ではないがセミナー参加希望」とご記入ください◎
 
その場合は、記入していただくアンケートはありませんが、
セミナーに参加いただけるようになっています。
その方にも、後日zoomのURLが届くと聞いています。
 
先にも書きましたが、
少しでもご興味を持たれた方は、
チラシ記載の中野さん(私の同級生です。)まで
ご気軽にご相談くださいね( ´ ▽ ` )ノ
 
私は、娘が2歳の時に防災士の資格を取得しました。
それまでは、備えなきゃいけないとは思ってるけど、
特別何もしてなかった。。。という人間でした。
だって、目の前のことに精一杯やもん。まぁそれは今もよ。ww
でもやっぱり、何があっても、どんなことがあっても、
子どもの命は守りたい
それが、親というものなのだなぁと私も日々感じながら過ごしています。
 
今回のセミナーでは、そんな私が防災士になったことで何がどう変わったのか。
どんな人と出会って、今どんなことをやっているのか。
参加者の皆さんと同じ立場、ひとりの親として、
あなたと一緒にやってみたいこと◎などなど、
お話ができたらと思います。
 
ぜひご参加お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ♡