とくしまの防災知っとく?~ママ防災士 瀬戸恵深のひとくちメモ~

ママ防災士である瀬戸恵深が、日常生活の中で見つけた《身近な災害への備え》をご紹介。

LOVEラジオ〜徳島の命を守る〜 出演させていただきました!!

徳島で暮らす ママ防災士 瀬戸恵深です!!

f:id:megood15-0429:20190903002230j:plain

徳島では、県内の放送局4局が合同で制作するラジオ番組があります。
毎年2、3月あたりに放送をする防災をテーマにしたラジオ番組です。

今年も例にもれず、3月15日(日)に、
NHK徳島放送局「LOVEラジオ〜徳島の命を守る〜」を放送しました。

NHKのニュースでもご紹介いただきました!!

www3.nhk.or.jp

四国放送では同時生放送。エフエムびざんでは翌日放送。
FM徳島では後日放送しました。

今回、私たちエフエムびざんからは、
私の担当する番組「とくしま子育て課」から、
後藤真美さん、瀬戸恵深の2人が出演させていただきました。

県内の放送局4局から、アナウンサーやパーソナリティー
大集合!! 緊張しました!!

f:id:megood15-0429:20200320230154j:plain

■番組でどういったお話をしたかというと・・・

今回の番組は、3部構成。
ゲストに、徳島大学環境防災研究センター上月康則教授
STU48 徳島県出身 谷口茉妃菜さんをお迎えしてお送りしました。

【第1部】

南海トラフの臨時情報について。
専門家としてゲストにお迎えした上月先生のお話も交えながら、
臨時情報を一から解説。
また、現在の新型コロナウイルス感染症による行動制限が、
臨時情報が発表された時の動きにも似ているのではないか??
という興味深いお話も聞くことができました。

【第2部】

NHK徳島放送局の記者と、
四国放送の記者とが対談するというもの。
普段災害の現場や、防災への取り組みを現地へおもむき
取材されている方同士のお話は、切迫感があって重みのあるものでした。

【第3部】

とくしま子育て課が出張してお話するという雰囲気。
実際に子育て真っ最中のママの声を交えながらお話させていただきました。
守りたいものを守るために、何をするべきなのか。
何かしなくちゃいけないとは思っているけど、
「できていない」「途中で止まっている」「見直しができていない」
こういった声が、子育て中のママ・パパからはよく聞こえてきます。
私自身も、そういった瞬間はたくさんあります。
でも、これだけはしっかり心に留めておきたいのは、
災害が起きたとき"100%大丈夫!!"なんていうのは絶対ないということ。
だからこそ今回も、「想像することの大切さ」
そして、「パーソナルカード作ってみませんか?」
この2つをお伝えさせていただきました。
限られた時間の中で、とっても駆け足のお話になってしまいましたが、
聞いてくださった方が、次の一歩を踏み出せるヒントに
少しでもなれていたらなと思います。

番組でもお伝えしましたが、外出自粛モードの今!!
ぜひ家族でパーソナルカード作ってみてくださいね♪

▼パーソナルカードについての記事はこちら

megood15.hatenadiary.com

■伝えきれなかった想い!!

この特別番組は、全体で60分。
私たちのパートは、15分程度。
あれも言いたかったなぁ。これ伝えられなかったなぁ。
てことが、終わった途端に浮かんでくるくるくる(; ´ ▽ ` )!!!!
だから、今回一緒に出演した後藤真美さんと、
「とくしま子育て課」で番外編やろうよ!!という話になりました。
よって、3月27日(金)放送分のエフエムびざん「とくしま子育て課」は、
徳島の命を守る 番外編!!をお送りします!!

■どうやって聞くの??

★放送日:3月27日(金)10:00-10:30、23:00-23:30
ラジオの方は、FM79.1Mhz。
スマホの方は、Listen Radioのアプリでお楽しみください!!

最後に、今回の特別番組にご協力いただいた皆様、
各放送局の皆様、本当にありがとうございました!!
この繋がりを大切に☆

では、おやすみなさい(。-ω-)zzz
明日も良い日になりますよーに☆