とくしまの防災知っとく?~ママ防災士 瀬戸恵深のひとくちメモ~

ママ防災士である瀬戸恵深が、日常生活の中で見つけた《身近な災害への備え》をご紹介。

子ども食堂で【防災朝ごはん & パーソナルカードづくり その2】!!

9月は3連休が2回。
10月も祝日が2回。
お休みの日に朝早くから動くと、得した気持ちになりますね。
徳島で暮らす ママ防災士 瀬戸恵深です。

f:id:megood15-0429:20190903002230j:plain

今朝は、朝8時30分〜12時頃まで、
徳島市両国本町にあるプチレスト ウッドアイビスで行われている
「防災朝ごはん & パーソナルカードづくり」に行ってきました。

↓前回の様子はコチラ!!

megood15.hatenadiary.com

ウッドアイビスさんで、毎月2回ほど行われている
子ども食堂にあわせて、9月は防災月間!ということで、
パーソナルカードづくりで ご一緒させていただきました◎

f:id:megood15-0429:20190921234407j:plain

今回のウッドアイビス流 防災朝ごはんはコチラです♪

f:id:megood15-0429:20190921235539j:plain

【MENU】
●チキンライス(ポリ袋に米、水、ケチャップ、玉ねぎ、人参、塩こしょう)
●キャベツ塩ちゃんこ汁(市販の鍋用レトルトつゆ使用)
●小松菜としめじのお浸し(紙コップを使いスチーム)
●ひじきとコーンをマヨで和えただけ(缶詰)
●じゃがいもと鶏肉煮物(焼鳥缶詰めをポリ袋で)
カップラーメンに豆乳投入

前回同様、店主の新居さんが
「防災食」「非常食」「備災食」をキーワードに、
インターネットで調べたレシピを実践して作ってくださいました!
どれも美味♡そして手軽にできるので、
一度皆さんググってチャレンジしてみてくださいね。w

実際に作ってみて、食べてみる。
味や食感を 一度自分で体感してみるっていうのは、
本当に大切なことですよね。
特に、小さなお子さんがいるご家庭では、
平常時に子どもに食べさせてあげられているものを
備蓄・備えることをオススメしたいです◎
それが、馴染みのある味=安心に繋がります。

そんなこんなで本日も
ゆるゆると防災朝ごはんをいただきながら、
子ども食堂を訪れたファミリーと
災害への備えやパーソナルカードについてお話をさせていただきました。

今回来られていた方々は、
普段から災害への備えをふわっとでもイメージされている方が多く、
みんな素晴らしいなぁ〜と、
仲間がいっぱいになったみたいで嬉しくなりました♪

そういった中でも、みなさんが
どういった部分が心配で、足りないって感じてるんだろうと考えながら、
いろんな角度で、会話をさせていただいていたんですが、
きっと、多分私もそうなんです。
何が正解かわからない、想像できない得体の知れないもの
と向き合わなければいけないことが、不安を生み出しているんですよね。

私も、実際に大きな災害の被害にあったことはありませんし、
できることならあいたくないです。
でも、日本に住んでいる以上は、
生きているうちに必ずそれはやってくる。
ただ、それがどういった規模のものなのか、
想定は活かされるのか、備えは役立つのか。
・・・神のみぞ知る世界なんですよね。
そんなものに対して、どう向き合えば良いのか・・・

その答えになりそうなことが、
先日ご紹介した 片田敏孝 著「人が死なない防災」に書いてありました。

"自分の命に責任を持つ。"

これに尽きるのかなと思います。
自分や家族の命を守るために、
自ら判断し行動する。
そのための備えが今できれば良いのではないでしょうか。

ぜひ 片田敏孝 著「人が死なない防災」
手にとって読んでいただきたーい◎

megood15.hatenadiary.com

最後になりましたが、
今回、パーソナルカードづくりでの
子ども食堂への参加を快く受け入れてくださった
ウッドアイビス 新居さん。
そして、興味を持ってくださり、
パーソナルカードの存在を知ってくださった皆さん。
本当にありがとうございました!!!

次の出張パーソナルカードづくりは、
来月10月27日(日)に行われる
「とくしま防災フェスタ2019」です。

そちらにもぜひお足をお運びいただければと思います( ´ ▽ ` )ノ♪
会場でお会いできるのを楽しみにしています!

それでは、明日も良い日になりますよーに☆